【一問一答】自転車って本当にエコなの?
どうもGENTZ開発・販売担当の大道です。SEO検索に強くなるよりも、妻や娘にすごいといわれるネタを日々模索中です。
目次
質問_自転車って本当にエコなの?
回答:本当にエコですよ。他の移動手段と比べ、相対的にとてもエコと言えるでしょう!何故ならば…
解説
やっぱり自転車はエコだ※計算はざっくりです。
CO2の排出量が自転車は、自動車に対して10分の1程度しか排出されません。車に比べたら圧倒的にエコと言えるでしょう。この記事では、1㎞移動する際に発生したCO2の量をざっくり算出し比較してみました。そもそも、車や自転車のCO2の排出量はどのように算出されるのでしょうか?ざっくりなので細かい点はご容赦ください。そして、計算間違ってたらすみません。
自動車
自動車のCO2排出量の考え方は、製造時と走行時の排出量を合算したものとなります。その合算した値は、1㎞当たりで排出するCO2は214g(平均輸送人数1.31人として)となります。走行時のCO2排出量に目が行きがちですが、製造時の排出量もしっかり計算に入れなければなりません。
製造時
一般社団法人 日本自動車工業会と一般社団法人 日本自動車車体工業会が公表しているデータをもとに、2019年の製造時のCO2排出量を確認してみました。2019年製造された4輪車の台数は、949万台でした。CO2排出量は、583万トンでした。従って、製造時の一台当たりのCO2排出量は、6.1t/台となります。日本車の車の寿命を15万キロと仮定した場合、1㎞当たりで排出するCO2は40gとなります。
走行時
国土交通省のHPによれば、1㎞当たりで排出するCO2は133g(乗車人数を一人として)となります。データは少し古いですが、H27年の平均輸送人数は、1.31人となるので、1㎞当たりで排出するCO2は174gとなります。
化石燃料を使う限りCO2は排出され続ける
自転車
自転車に関しても考え方は、ほとんど同じです。製造時と走行時の排出量を合算したものとなります。欧州サイクリスト連盟によれば、1㎞当たりで排出するCO2は21gとなります。
製造時
欧州サイクリスト連盟の報告によれば、自転車(鉄鋼製)の製造時に発生するCO2の排出量は、一台当たり96㎏となります。尚、このCO2の量は、オランダの一般的な通勤用の自転車(鉄鋼製)で重さ19.9㎏において算出された値となります。因みに、日本のママチャリの重量は15㎏~20kgくらいの様です。
実は材質によって、kg当たりのCO2排出量は大きく異なります。少し衝撃的なのが、カーボン製造時のCO2の多さです。さて、この欧州サイクリスト連盟によると、自転車の走行寿命を19,200㎞としております(年間2,400㎞を8年間走る計算)。すると、1㎞当たりで排出するCO2は、5gとなります。
走行時
欧州サイクリスト連盟の報告によると、まず、サイクリングをする際に必要となるカロリーを計算します。カロリーは、体重70㎏の人が平均速度16㎞で走行する前提で算出されております。次に、生産時に発生するCO2排出量を計算します。計算方法としては、まず、世界の年間食料生産CO2排出量を世界の消費カロリーで割ることで、1キロカロリー当たりのCO2排出量を算出しております。すると、1㎞当たりで排出するCO2は、16gとなるようです。
しかし、どの食料品からサイクリストがエネルギーを得ているかが重要なようです。なぜならば、家畜からエネルギーを得るのと、農産物からエネルギーを得るのとでは、CO2の排出量が全く異なってくるからです。下の画像を見る限り、牛さんは他の食料品に比べ、かなり多く音CO2を排出していることが分かります。知りませんでした…
出展:OurWorldinData.org
まとめると
自動車は、1㎞あたりのCO2排出量は214gとなります。一方、自転車は21gとなります。従って、自転車は自動車に比べて10分の1程度しかCO2を排出しないため、地球温暖化に対しては、かなりエコということになります。
最後に
やっぱり自転車ってエコなんだなぁ。やっぱり、自転車っていいな!と再認識することが出来ましたでしょうか。そして、日本中の人々がサイクリングを趣味して、休日に車で移動していたところを自転車で移動する様になったらCO2削減にかなり寄与するのではないかと夢想したりしちゃいました。
さて、今回の記事で面白かった点は、3点ありました。
・CO2の排出は製造時から考えなければならないという点
・自転車の製造時のCO2発生は材質によってかなり異なる点
・食料品ごとでCO2排出量は大きく異なる点
自転車はエコなんだということを調べる上で、他の3つの面白い点が見つけられ、それぞれの点についてもっと深く掘ってみたいと思っております。今後記事化してみたいですね。
蘊蓄を語り相手を引き離せ!バナナは補給食としてなぜいいのか?
BIG ROAD OHMICHI 2021.FEB
ロードバイクの種類は何種類?|ロードバイクの種類が多岐に渡るのには理由がある。
BIG ROAD OHMICHI 2021.FEB
筆者が何者なのかを語る。|気持ちよく記事を読んで頂く為に自己紹介。
BIG ROAD OHMICHI 2021.FEB
Youtubeおすすめ動画。ロードバイクホントに楽しそう!
global cycling network
ロードバイクは軽量じゃないと強くないのか|その疑問に答えます!
BIG ROAD OHMICHI 2021.FEB
ロードバイクの為だけに開発された警音器とはあなたの美しいロードバイクをより美しく
BIG ROAD OHMICHI 2021.JAN
Youtubeおすすめ動画。モチベーションMax
global cycling network
2021年版警音器(ベル)6選!ロードバイクの為のド変態ベルを大々的に紹介!
BIG ROAD OHMICHI 2021.JAN
松下幸之助さんの本を読んでます。社会の一員として自分が何をできるのか。あなたにも責任が…
BIG ROAD OHMICHI 2021.JAN
サイクリングロードってこんなにトイレあったんだ!多摩川サイクリングロード|トイレ放浪記とは??
BIG ROAD OHMICHI 2021.JAN
4つの抵抗を知れば、対処方法を考えることが出来る|敵を研究することが一番の近道です。
BIG ROAD OHMICHI 2021.FEB
Youtubeおすすめ動画。ロードバイクホントに楽しそう!
global cycling network
女性がロードバイクを選ぶならこうしたらどうですか自分の娘だったらこうやって選ばせる。
BIG ROAD OHMICHI 2021.FEB
こんな警音器見たこと無い…といわせたい。今までにない警音器|GENTZ for Road Bikes
BIG ROAD OHMICHI 2021.JAN
ロードバイクと重量の関係。軽量化に掛かるコストとは軽量化しなくたって勝てるぜ。
BIG ROAD OHMICHI 2021.JAN
信号無視する心理とは??ロードバイク邪魔すぎアスリートぶってんじゃねー!といわれる。
BIG ROAD OHMICHI 2021.JAN